ランジェリーショップで見かけたことはあっても着たことがないアイテム、といえば?
「シルクのタップパンツ」を挙げるかた、多いかと思います。
最近お問合せも増えているので、ブログでも取り上げてみますね。^^
▼いつ着るの?
------------------------
1)リラックスタイムに
2)就寝時に
3)インナーとして
------------------------
1)
あたたかい季節は、お風呂あがりのリラックスタイムに。
涼しくて心地よいリラックス感をもたらしてくれて、うっとりすごせます。
2)
そのままベッドサイドで過ごして就寝時にもまとっていられます。
鼠径部をしめつけないので開放感があり血流をさまたげず、安眠へと誘ってくれます。
3)
シルクはお肌に快適な環境(温度・湿度・静菌)をつくってくれるので、インナーとしても一年中活躍します。
暑い時期は汗取りとして、スカートやゆったりしたパンツのなかに履いてみてください。
さらさらで汗の匂いも出ず、とっても快適にすごせます。
寒い季節や体調がすぐれないときは、腰まわりをあたたかく保ってくれてとっても安心です。
シルクのよいところは一年中快適に着られるだけでなく、美肌ケアアイテムとしても優秀な点。
お肌に快適な環境を保ってくれるので、シルクのショーツやタップパンツをデイリーユースすることで、お尻まわりの吹き出物、くすみやざらつきも、自然と消えていきますよ。^^
そして、なんといってもランジェリー好きさんにとって愉しい点といえば、スタイリングの幅やシーンを広げてくれる点。
お手持ちのブラ・ショーツ・インナー等と組み合わせることで、いつもと違った雰囲気の見え方になります。
お部屋でくつろぐ時に、Tシャツやオーバーサイズのシャツの下に合わせてもかわいい♪
シルクのタップパンツは、ライフスタイルやファッションの好みにあわせて、色んな着方ができるアイテムです。
まずは一枚、色やデザインが気に入ったものを取り入れてみて!
▼どう選ぶの?違いは?
------------------------
1)生地
2)クロッチのつくり
3)デザイン
------------------------
各ブランドから出ているので、デザインも似ていてどれを選べばよいか迷ってしまうかたは、この3点に注目してみると、選びやすくなりそうです。
1)生地
シルク100%のものと、シルクに数%ストレッチ素材を混紡しているものがあります。
ストレッチ性があるものの方が、インナーにする場合、ツッパリ感が出にくく着やすい傾向です。
シルク100%のものを選ぶ場合は、パツパツだと少しツッパリ感が気になりそうなので、ふんわり着られるものを選んでいただくと良いと思います。
2)クロッチ
コットンの裏打ちがあるものと、裏打ちをつけていないものがあります。
裏打ちがあるものの方が、一枚で着たときに股のところが食い込みにくく着心地がよいです。
裏打ちをしていないものは、ストリングやショーツと重ねていただくとベターですが、お仕立てが丁寧なものであれば一枚でも着られます。
(クロッチがついていないものを一枚で着る場合は、ゆったりめのサイズ感をおすすめします。)
3)デザイン
シンプルで薄手なものがインナーとしては使い勝手がよいです。
ランジェリーよりになるほど、"魅せる"ためのデザイン性が強くなります。
この辺りはお好みやライフスタイルに合わせて選んでいただくとよいかなと思います。
▼ブランド比較
------------------------
1)Oscalito
2)Luna di Seta
3)Aubade
------------------------
最後にブランドによっての違いを比較してみますね。
シルクに8%ポリウレタンを混紡した、ストレッチ性のあるシルクサテン生地。
シンプルでミニマルなおつくりです。
インナーとして一番使い勝手がよいのはこちら。
クロッチ部分は裏打ちがありません。
肌当たりに配慮した丁寧なお仕立てですが、気になるかたはショーツ類に重ねてお召しいただくことをおすすめします。
シルク100%の上質なシルクサテン。
シルクサテン生地の質感が、3ブランドのなかで最もハイクオリティです。
薄すぎず厚すぎない適度な厚みで、つるんととってもなめらかです。
ラグジュアリーなシルクのナイトウェアを専門とするブランドならではのおつくり。
就寝時にストレスにならないシンプルで上質なお仕立てです。
サイドスリット入りで足さばきも◎
クロッチ部分は裏打ちがありません。
肌当たりに配慮した丁寧なお仕立てですが、気になるかたはショーツ類に重ねてお召しいただくことをお勧めします。
シルク100%のサテン生地に、レースを配しています。
ランジェリーとしてのおつくりになるため、"魅せる"要素が高いお品です。
センシュアルなディテールやデザイン性にこだわった一枚。
サイドのレースからのぞく素肌、目に入るたびにちょっと嬉しくなりますね♪
クロッチ部分はコットンの裏打ちつき。
一枚でそのままお召しいただけるお仕立てです。
ではでは、皆さまのランジェリー選びのご参考にしていただけたら幸いです。
健やかに美しく、毎日をお過ごしください♪
↓Podcastでもお話ししています~
#
by lagouttesucree
| 2022-04-25 17:50
|
Comments(0)
そして3月といえば、当店にとっては毎年恒例「春のポップアップショップ」を開催する時期!
新作のショッピングと、来季のプレオーダー、どちらもたのしめるイベントということでご好評いただいていたのですが...、今年は見送る判断をしました。
たのしみにしてくださっていた皆さまには、残念なご案内となり大変申し訳ございません。
10年以上続けてきたイベントだったのですが、諸々の事情でスケジュール的にも無理が出てきていまして、いったんやめてみることにしました。
ひとつの季節の終わりはまた次の季節の始まり。
これを機に、私自身もまた新しい試みを模索したいと思っています。
ショッピングができるイベントは、SSの新作が出そろった頃に改めて検討します。
開催する時はご案内しますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
来季2022AWのプレオーダーについては、今回は基本的にオンラインでのご案内となります。
やっぱりサンプルを確かめたい!試着してみたい!という方は、下記日程で各展示会へご招待枠をご用意しました。
東京のみのご案内にはなりますが、ご都合の合う方はよかったらご予約のうえお越しください。
各時間帯1名(or1組)様、受け付けています。
【2022AW Pre-Order 展示会】
◆3/12(sat) Twin-Set 展示会 @六本木/乃木坂
×13:00~
×14:30~
×16:00~
×17:30~ (close 19:00)
◆3/15(tue) I.D.Sarrieri 展示会 @原宿
×17:00~
×18:00~ (close 19:00)
◆3/16(wed) Andres Sarda, Ritratti, Else 展示会 @千駄ヶ谷
× 17:00~
×18:00~ (close 19:00)
◆3/17(thu) Andres Sarda, Ritratti, Else 展示会 @千駄ヶ谷
×16:00~ (close 17:00)
※
「・」は空いています。埋まった時間帯は「×」。
※
時間差で、ご希望の日時が埋まっている場合がございます。
その際はどうぞご了承ください。
【ご予約方法】
1)
下記まで、件名「展示会予約希望」でメールください。
info@lagouttesucree.com
---------------
・ご希望の日時
・お名前
・TEL
・ご住所(当店でお買い物履歴のある方は書かなくて大丈夫です。)
・お目当てのブランドやアイテム、お悩みがあればお書き添えください
---------------
2)
展示会場の住所・受付について、メールでご案内いたします。
3)
当日は直接会場へお越しください。
ではでは。
プレオーダーの資料はただいま当店HPで配布しています。
ご興味のあるかたはぜひご覧になってみてください♪
春のポップアップイベントがない3月、というのが私自身まだしっくりきていないのですが(笑)、また別のたのしみを皆様へお届けできるよう新たなチャレンジの春にしたいと思っています。
麗しいランジェリーたちを通して、皆さまの毎日が明るく健やかなものになりますように。
そして日々を美しく重ねていけますように!
#
by lagouttesucree
| 2022-03-03 13:15
|
Comments(0)
先月のイベントでもHPの方でも、最近「気になってる!」のお声が多いアイテム、"ボディ"。
雑誌や映画、MVのなかでも、見かけることが以前より増えたような気がします。
ランジェリー好きさんはきっと目に留まる機会もちょこちょこあるんじゃないでしょうか。


More...(続きを読む)
#
by lagouttesucree
| 2021-11-11 18:51
|
Comments(0)
10/23-24,Pop Up Shop 無事クローズしました。
久しぶりのイベント開催で緊張していたのですが、お天気にも恵まれ、お客さまにもお会いできてとても幸せな二日間でした。
ありがとうございました!










#
by lagouttesucree
| 2021-10-29 21:48
| イベント(自店)
|
Comments(0)
おうちで過ごす時間が増えて早一年以上すぎましたね。
皆さまそれぞれに暮らしのなかで変えてみたことがあるかと思います。
リラックスタイムや睡眠の時間を、以前より大切にするかたも増えてきたように感じます。
当店では今年は、「素肌に心地よいルームウェア&ナイティ」をいつもより豊富に揃えてみました。
よかったらチェックしてみてくださいね♪
今日のブログは関連して、「休息の時間」のお話しです。
More...(続きを読む)
#
by lagouttesucree
| 2021-07-11 13:33
| ランジェリーよもやま
|
Comments(0)