ファッションとランジェリー(4) -ロング&スリークなシルエットを叶えるコツ
2019年 11月 22日
ホリデーシーズンの華やかなショーウィンドーは眺めているだけでもたのしいですね。
お散歩が捗ります。(笑)
さて、この秋冬は着丈の長いワンピースやスカートがトレンドですね。
秋口はプリントのロングワンピースをよく見かけました。
最近の売り場はニットワンピ推しのお店が多い印象。
プリーツやシフォンのスカートも、マキシ丈や一捻りしたデザインのものが目をひきます。
流れ落ちるラインがとっても素敵!なのですが、裾が脚に絡みついたり腰まわりでインナーがもたついてしまっているかたを時々見かけます。
もったいなーーい!
綺麗なシルエットで着こなす秘訣は、一枚滑りのよいスリップをいれてあげること。
タテのラインがすっきりでてぐっと垢抜けます♡
特にシルクのスリップは静電気もおさえてくれるので、脚さばきもなめらかに◎
「動いたときに美しい」というのは、ロング丈のものほど顕著に差がでるのでお気をつけあれ!
タイツ×化繊やニットの裾はどうしても静電気が起きやすいので、出がけに静電気防止スプレーもひと吹き、お忘れなく。
一日美しく、心地よくお召しいただけるはずです。
パーティーやデートに、せっかくのお洒落が今イチ決まらない、なんてことにならぬよう、シルクのスリップはmust haveでどうぞ。

お洋服を脱いだ時にも美しいですよ♡
【Point.1】
どんなものを買ったらよいか迷ってしまう場合は、最初の一枚には、プレーンなデザインでカッティングのよいもの、そしてベーシックなカラーをおすすめします。
どんなお洋服にも合わせられて使う頻度が絶対に高いので。
スリップよい♡、と感じたら、二枚目以降に綺麗なカラーのもの(さし色でのぞかせたり透かせると技ありコーデに)や、レースのあしらいが素敵なもの(胸もとからのぞかせても◎)をどうぞ♪
【Point.2】
最初からときめくスリップがお決まりのかたは、まずはそちらから使ってみることをおすすめします♪
わくわくした気持ちでちょっと特別なお洒落をたのしんで!
スリップもっと欲しい♡、と感じたら、二枚目~にベーシックなものをひとつ投入してみて。
着回しの幅が広がっていくはずです。
★記事内でご紹介したスリップはコチラ↓
★スリップ 一覧ページはコチラ↓
【関連記事】
by lagouttesucree
| 2019-11-22 11:52
| ランジェリーよもやま
|
Comments(0)