ノンワイヤーとワイヤー入りのいいとこどり!? -進化系ブラ
2020年 04月 21日
※2021/05/24 完売のものが増えてきたので、一部テキストや画像を差し替えました。
先日とったラジオトーク、進化系ブラのお話し。
ブログのほうでもご紹介してみますね♪
ノンワイヤーとワイヤー入りのいいとこ取り、なハイブリッドタイプのブラも最近出てきています。
日本で”サードウェーブブラ”、なんて呼ばれているのもこういった進化系ブラのひとつ。
個人的な観測によると、進化系ブラには大きく分けてふたつのタイプがあります。
1)ワイヤーが一部だけ入っているもの(カップはパッドがない一枚もの)
2)ワイヤーは無く、パッドの形状や構造で補正力を出しているもの
当店イベントでご試着してびっくりされるかたも多いのですが、"進化系ブラ"はこんなかたにおすすめ♪
・毎日ノンワイヤーだとからだのラインがボヤけてくる気がする
・ラクにつけられるのがよいけど、補正力もほどほどにほしい
・出産などでワイヤーいりのブラから離れていたけど、もう一度つけてみたい
一枚もの(パッドなしのブラ)にチャレンジしてみたかったかたにも、このタイプはバストを選ばないものが多く合いやすいです。
参考画像と解説?を掲載してみますので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
1)ワイヤーが一部だけ入っているもの(カップはパッドがない一枚もの)
からだの動きにやわらかくついてきてくれ、ワイヤーもあたらないのでとっても軽ーい着けごこち。
同じようなつくりで、もう少し補正感があるこんなタイプも。⇩
着けていて開放感がありつつも、レースがバストをきちんとホールド&キープ。
寄せ感や高さも綺麗に出ていますね♪
こちらもカップ部分はセンター部分だけワイヤーがありません。
とても軽い着心地。
グラマーさんむけの立体的なパターンで、バスト全体を包んでくれるので安定感も◎
"がっしり"したブラジャーに窮屈さや残念さを感じているかた、"胸に変にボリュームを出したくない"かたには、こちらがおすすめ。
アウターからのぞかせたり透かせたりしてもスタイリッシュで、心が弾みます♪
バストの凹凸をなだらかに消して抜け感をつくるバンドゥブラ。
するっと着たいサマードレスやとろみのあるアウターに合わせると素敵です♪
ですが、サイドにかけてなだらかなカーブのワイヤーが入っています。
サイドに流れがちなお肉をキープしてくれるのでバストラインがぼやけません。
のびやかなレース柄がそのままバストにのるよう、こちらは隠しワイヤーのお仕立て。
ワイヤー部分は通常の半分くらいの長さ。
センターがあいているので当たる感じが出ず軽やかにお召しいただけます。
センターのカットアウト部分にはボーンが入っていてバストを支えてくれる構造です。
グラマーさんもバストラインが下垂せずすっきりお召しいただける優れもの。
2)ワイヤーは無く、パッドの形状や構造で補正力を出しているもの
(日本で"サードウェーブブラ"と呼ばれるものはここに入ってくるかと思います。)
ノンワイヤーとは思えないデザインがたのしいですね♪
ノンワイヤーでも高さを出してくれるバストメイク。
カシュクール状のカップ構造で、捻る・伸びる、などの動きにも無理なくついてきてくれます。
普段使いにある程度安定感のあるものをお探しのかたにもおすすめです♪
1)のほうは海外ブランドでもまだ少ないのですが、探してみると楽しいです♪
センターのワイヤーがないのでバストを選ばず着けられるものが見つかるかと思います。
一枚ものがお好きなかたはぜひ!チャレンジしてみてください。
2)は日本でもいま各社が開発を頑張っているジャンル。
補正力のより高いものを選ぶなら日本のブランド、デザイン性の高さで遊ぶならインポートブランド、で素敵なものが見つかるかと思います。
ご参考にしていただけたら幸いです♪

記事内に掲載したブラは下記よりどうぞ。
(完売のものはリンクが切れる場合がございます。)
-----------------------------------------------
1)ワイヤーが一部だけ入っているもの(カップはパッドがない一枚もの)
-----------------------------------------------
2)ワイヤーは無く、パッドの形状や構造で補正力を出しているもの
Radiotalkでのお話しはこちらから♪(音声配信です)
by lagouttesucree
| 2020-04-21 14:49
| ランジェリーよもやま
|
Comments(0)